
寒い日だからこそ家でヌクヌクゆっくりするのもありですが
お掃除で身体を動かしてあったまるというのもオススメです

お掃除していると暖房がいらないくらいあったまる時があります。
それでも動きたくない。。。暖かいリビングから動けなくなる方はまさに
リビングのお掃除をお勧めします

椅子、ソファ、テーブルと家具の掃除
椅子や、ソファ等の家具の足元についたホコリやゴミを雑巾で拭く。これって中々マメに出来ないですよね。
椅子、ソファのクッション下掃除
椅子やソファなら、その隙間に溜まったゴミやホコリ。細部を古歯ブラシで掻き出し粘着テープで捕獲します。
皮ソファについた皮脂汚れなどは、セスキ炭酸ソーダ溶液(5%)を雑巾に付けたもので少しずつこするとよく落ちます
フローリング溝の掃除
フローリングの板と板の隙間(溝)部分に汚れ、細かいので掃除機や雑巾でも取りきれず意外と溜まってます!湿らせた雑巾で、まず固まった汚れはほとびらせて緩めてから、一箇所ずつ楊枝などで掘り掻きます。
アルミサッシの溝掃除
前回のブログでも書きましたが、すぐに汚れが溜まる場所です。おそうじ棒でサッとかきとりましょう
練馬区のおそうじ・家事代行・住まいのことなら
おそうじ本舗・マイ暮らす 富士見台店へ!