ほぼ毎日使う電子レンジ。
普段ドアを閉めていて内部の汚れには目が届きにくく、お掃除も後回しにしがちです。
電子レンジの外側がキレイになっていても、
庫内の壁(とくに天井)
ターンテーブルの下
電子レンジ裏側の通気口
などは、温め過ぎた食品や液体が飛び散ったりして意外と汚れています。
しかし、電子レンジの汚れはそのまま溜め続けると。。。
電子レンジの機能に悪影響が出る
無駄な電気を消費してしまう
衛生的によくない、嫌な臭いがする
庫内の汚れが発火する
など多くの問題にも繋がります。
電子レンジお手軽らくらくお掃除方法
重曹水(コップ1杯の水に重曹大さじ1杯)を耐熱容器にいれ、電子レンジで3~5分加熱します。
加熱後、扉を開けずに20~30分放置します。
電子レンジ内部の壁を濡れ布巾で拭き取ります。
、先ほど加熱した重曹水を少し冷ましてから、布に含ませると油汚れがキレイに落ちます。

練馬区のおそうじ・家事代行・住まいのことなら
おそうじ本舗・マイ暮らす 富士見台店へ!