

お掃除による節約術をまとめてみました

エアコン・・・月1~2回はフィルターやエアコン内部のホコリ&汚れを落とす
冷蔵庫・・・中身を詰めすぎない様に整理&期限のチェックを!冷凍庫は隙間なく詰めるのがコツ
照明&TV・・・照明ランプや傘、電球。TVやパソコンのホコリ落としで、照度の設定を低めにできます。
掃除機・・・紙 パックフィルターはこまめにチェックし吸引力を維
掃除機前に片づけ、モップがけをしておくと、時短や吸引弱で充分です。
換気扇・・・汚れが溜まると換気力が弱まり、余分に電力をします。フィルターは定期的にお掃除を!
洗濯機・・まとめて洗う。頻度を減らす。詰め込みすぎない。
残り湯を使う。洗剤を入れ過ぎない。洗濯コースを使い分ける
乾燥機を使わず、晴れの日は脱水時間も短めに。。
古い洗濯機は新しいのに買い替える。
それでも取りきれない、時間がない、もっとピカピカにしたい!
そんな方はおそうじ本舗にご依頼ください

練馬区のおそうじ・家事代行・住まいのことなら
おそうじ本舗・マイ暮らす 富士見台店へ